37歳、年収400万の会社員、家を買う

37歳、妻と子供二人と幸せな家庭に突如訪れた家を買うという一大イベント!買う前からその後についてよかったこと、困ったこと、素直に思ったことをお伝えします。以前は格安スマホのブログでしたが約4年ぶりに復活。

スマホをお子さんに持たせる親御さんへ

 

 

f:id:andmc:20170413212110j:plain

ちょうどこの時期は学割シーズンで子どもに新しくスマホを買ってあげる親御さんもおおいんじゃないでしょうか?

中高生にもなれば既に子どもにスマホを持たせている家庭も多いですよね。

最近の調査によるとすでに高校生の96%はスマホを所有しているそうです。

しかしスマホに関わる環境は日々進化しており、親御さんが子どものスマホ利用を把握できていないということも多くあるようです。

 

ここ2年の間で子どもにガラケーを買ってあげる親はかなり少なくなってきており、最近では初めて持つケータイがスマートフォンという家庭も増えています。

これは親自身がスマホを便利なものと考えているからであり、電話やメールの連絡だけでなくLINEや様々なアプリを使って子どもの身を守るのにも有効だからです。

その反面、親から子どものスマホ利用に関する相談も増えています。

 

スマホを利用した犯罪被害の内80%が未成年というデータもあり、自分の子どもが被害に合わないようにするためには親がしっかりとした知識を身に着けている必要があります。

本日はスマホの危険性を知り、その危険性から子どもを守る方法について書きたいと思います。

 

 

スマホの危険性

では実際にスマホを使う上でどのような危険性があるか見ていきましょう。

大きく分けてスマホを使う上での危険性は5種類あります。

 

 

この5つです。

ではこの危険性についてひとつずつしっかりと学び、対処方法を知っておきましょう。

 

SNS

出会い系サイトというものを聞いたことがあると思います。

最近はあまりニュースなどで話題になることも少なくなりましたが今でもあります。

出会い系サイトとは、会ったこともない顔も知らない人と出会うためのもので本来は大人向けのものですが、未成年がつい利用してしまうこともあるようです。

最近では出会い系サイトへの規制がしっかりしているので未成年者の利用や事件も減ってきました。

 

しかしそれに代わってFacebooktwitterをはじめとしたSNSソーシャルネットワーキングサービス)つまりネット上で人とつながるサービスで会ったことのない人と知り合うことができるようになりました。

 

大人の場合SNSFacebookを使っている人が圧倒的に多いですが他にも

・LINE(メッセージアプリだけどSNSにも含まれます)

Twitter

Instagram

Google+

など他にも日々新しいSNSサービスが生まれています。

 

不思議な事に未成年の間ではあまりFacebookは流行らない傾向にあるようです。

恐らく自分の親の世代が使っているから繋がりたくないんでしょうね。

 

Facebookはみなさんの中にも使っている人がいると思いますし、SNSや出会い系自体が悪いわけではありませんが、子どもが使う上で実際に危険性があります。

 

SNSを通じて知り合った人と実際に会いそこから暴行被害や金銭を巻き上げられる等の事件も起きています。

もちろんSNS上でやり取りをしている間はいい人を装っていますが、実際に会ってみると急変してお金を要求したり、仲良くなるにつれてこういった事件に巻き込まれるといったこともあります。

またストーカー被害に繋がるおそれもありますね。

 

SNSの怖さは知らない人と会う事以外にもSNS内の友人のグループなどでLINE上なら対面よりもひどいことを言いやすくいじめに繋がりやすくなっています。

実際にLINEグループ内の口論から殺人へ発展したという事件も起こっています。

全文表示 | 中一殺人、やり取りはすべてLINE 「密室」の中で事態は急速に悪化していった : J-CASTニュース

 

このSNSの一番怖い所は、SNSなどスマホを使った交友関係は親に知られることが無く、子どもが危険な状態にあってもそれを知ることがなかなかできないという点にあります。

特に純粋な10代の内はネット上の相手をリアルの相手が同じであるととらえてしまいがちです。

ネット上でいいことを言ったのでこの人はとてもいい人だと感じてしまうんですね。

大人であればネットの情報を全て鵜呑みにするなんてことは経験から少なくなりますが、子どもたちはそう言った判断もまだ未熟なため事件に巻き込まれる危険性が高まります。

 

 

②ウイルス

これはお子さんの利用に限ったことでありませんが、スマホを使っているとウイルスに感染してしまう可能性があります。

スマホがウイルスに感染してしまうと、スマホに入っている情報をどこかに送ったり、スマホにロックがかかってしまい解除するためには金銭を要求したりするものがあります。

 

ウイルスの感染ルートは主にメールとインターネットとアプリの3つのパターンがあり、メールの添付ファイルを開くとウイルスに感染してしまう、インターネットを見ているとウイルスに感染してしまう、ダウンロードしたアプリからウイルスに感染してしまう場合があります。

 

また最近増えているのが画面上に「スマホがウイルスに感染しています」と出てくるものです。

これは実際にはウイルスに感染してなくて、画面に従って進めるとお金を要求されます。

 

 

③有害サイト

スマホは誰でも簡単にインターネットに接続していろんなサイトを見ることができます。

ニュースなど勉強になるサイトもありますが、中には有害なものもあります。

例えばアダルトサイトや自殺・薬物・ギャンブル、犯罪に関わるようなサイトです。

中高生男子とかエロサイト超見るよね。

 

実際にインターネットの検索で「自殺」「方法」などで検索すると、様々な自殺の方法や自殺しようと思っている人の心理など様々なサイトが出てきます。

自殺サイトや薬物サイトなど非常に偏った情報や意見を持った人たちがサイトを作ったり書き込みをしていることが多く、多感な時期にこういったサイトにのめり込んでしまうと、その子の考え方をまげてしまうこともあります。

 

④課金

パズドラやモンスト、ポケモンGOと言ったスマホゲームは基本的に無料でゲームを楽しむことができます。

しかしながら、課金をすることによって簡単にゲームを進められるようになったり、特別なアイテムを手に入れることができます。

親の知らない所で課金をしてしまい10万円を超える様な高額な請求が来たという話も珍しくありません。

親がそれを把握している場合や、自分のおこずかいの範囲でやっている分にはいいですが、実際に数十万円の請求が来た親の心理を考えると、突然のことに対する驚きと何か犯罪にあったんじゃないかと言う恐怖と子どもに対する失望など、とても複雑な心情です。

こういったことが自分の家庭に起こらないようにするためにも課金に対する知識はしっかりと知っておく必要があります。

 

スマホ依存

スマホが無かった頃は子どもが依存すると言えばマンガかゲームでした。

自分も中高生の頃は何時間もスーファミやってて親に怒られたことあります。

マンガやゲームは飽きてしまえばまた新しいものを買う必要があり、非常に短期的だと言えます。

スマホの場合は基本的に無料でいろんなことができます。

ゲームや漫画も無料で読むこともできるし、LINEなどで友だちとやり取りをしたり、インターネットでいろんなサイトや動画を見たりできます。

 

手軽にいろんなことを楽しむことのできるスマホは未成年だけじゃなく大人も依存性が非常に高いですが、その反対に勉強に手がおろそかになったり、睡眠不足、コミュニケーション能力の低下、他のことに対して無気力だったりと弊害もあるため適度な利用が必要となります。

 

 

対処方法

とまあデメリットばっかり書きましたが、悪いことだけではなくスマホを持つことでのメリットもあります。

子どもとの連絡はすごく簡単だし、スマホGPS機能を使えば子どもがどこにいるのかすぐに特定することもできます。

非常に便利なスマホですが、使い方によっては弊害も沢山あるためそれに対する対処方法をしっかりと知っている必要があります。

 

①フィルタリングアプリ

基本的にスマホはインターネットを使って自由に検索をしていろんなサイトをみることができますが、制限をかけることができます。

それがフィルタリングです。

フィルタリングをかけるとFacebookに接続できなくしたり、有害サイトに接続できないようにできます。

また子どもの年齢に応じて(小学生・中学生・高校生)見れないサイトの設定を変えることもできます。

Androidでは他にもスマホを使える時間帯を制限したり、使ってもよいアプリ、ダメなアプリを制限することもできます。

 

フィルタリングはスマホに専用のアプリを入れることによって使えるようになります。

通常スマホでインターネットを使う場合、iPhoneならsafari

Androidスマートフォンならクロームやブラウザを使いますが、safariやクロームなどを使えないようにし、専用のアプリでインターネットを楽しんでもらいます。

このフィルタリングアプリは各ケータイ会社が統一して「あんしんフィルター」という名称で提供しています。

iPhoneならAPP STOREAndroidならPlay Storeで検索してインストールしましょう。

基本的にはこの設定はショップでも行ってくれるように義務付けられてるのでショップでお願いすればやってくれます。

 

またフィルタリングは必要ないという親御さんもよくいるんですが、各都道府県の条例で基本的にフィルタリングは必ずつけなくてはいけません。

うちの子はしっかりしてるので安心だと思っていても本人が意図しないところでトラブルに巻き込まれてしまう可能性もあるのでフィルタリングはしっかりと行いましょう。

 

フィルタリングを設定しておけば、勝手にアプリをインストールするのを防いだり、有害サイトへの接続を防ぐことができます。

 

ウイルス対策

スマホがウイルスに感染してしまうとスマホが使えなくなったり、スマホに入っている個人情報をどこかに送ってしまったりと非常に危険性が高いです。

そこでウイルス対策アプリを入れることによりスマホにウイルスが入らないようにすることができます。

 

最近ではランサムウェアというウイルスが流行っていて、お金を支払わない限りスマホを使えないようにするといったものが増えてきています。

ウイルス対策アプリで有名なウイルスバスタートレンドマイクロの発表によると2016年中にランサムウェアの感染は日本国内で65400件あったそうです。

ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)とその対策について - トレンドマイクロ

 

ウイルスは誰でも感染するものではありませんが、年々その危険性は増してきています。

ウイルス対策アプリをスマホに入れて対策をする必要があります。

 

③高額請求

子どものスマホの高額請求はほとんどがゲームによるものです。

課金をすることによってゲームを有利に進めたり、レアアイテムを手に入れることができるようになります。

先程のスマホ依存にも繋がりますが、ゲームにのめり込んでしまうとどうしても課金したくなってしまいついやってしまうそうです。

ではこの課金のお金はどこから出ているかと言うともちろん親のお金です。

 

スマホで課金をする方法は3種類あります。

  • プリペイドカード
  • クレジットカード
  • ケータイ会社の請求

この3つです。

プリペイドカードとはコンビニなどに売っているiTunesカードなどのカードで例えばこれを1000円で買うとアプリで1000円分の課金をしたり有料アプリが購入できるようになります。

プリペイドカードは自分でお金を払って買う必要があるので基本的に高額請求に繋がることはないでしょう。

 

クレジットカードを子どもが持っているはずがないので、当然ながら親のクレジットカードです。

最近の子どもはインターネットを通じていろんなことを知っていて、クレジットカードを使えばその場でお金を払わずに簡単にお買い物ができることも知っています。

夜中や親の留守のタイミングを見てクレジットカード番号やセキュリティコードをこっそり調べて課金することもあるそうです。

クレジットカードの入ったお財布の位置などもなるべくなら子どものわからない位置にしまっておきましょう。

 

最後にケータイ会社の請求とまとめる方法です。

子どもが1000円分の課金をすれば来月のケータイ料金の請求と一緒に1000円が請求されます。

これはケータイ会社の4桁のパスワードがわかれば簡単に課金出来てしまいます。

ケータイ契約時に決めたパスワードは子どもに伝えないようにし、もしすでに知っているようならショップでの変更をおススメします。

 

また子どもがどんなゲームにはまってるか親もちょっと試しにやってみるのもいいかもしれないですね。

親がハマって課金しちゃったら元も子もないですが、子供との会話のネタも増えるよね。

モンスターストライク
無料
(2017.04.13時点)
posted with ポチレバ

こういった対処をしていれば高額請求を未然に防ぐことができますが、根本的な解決にはなっていません。

スマホゲームでの課金は基本的に何も残りません。

楽しかった思い出は残るかもしれませんが、ゲームを辞めてしまえば後悔だけが残ります。

子どもに限らず自分たち親の世代でも課金をしている人も多くいます。

まずは親が一生懸命働いているお金である事をしっかりと知ってもらい、お金の大切さを伝える必要があると思います。

 

 

まとめ 

子どもをスマホのトラブルから守る方法はいろいろあります。

まずは親がどういったトラブルがあるのかを知り、その対処方法をきちんとしっておきましょう。

 

そしてスマホ依存にも関わってきますが、ゲームなどでスマホにのめり込んでいる子供のほとんどが他に夢中になれるものが無いようです。

部活や趣味・友人関係などもっと子どもたちがいろんなことにふれることのできる環境を作ってあげることが親の役割なんだと思います。

 

また最近の調査によると、親子でスマホに関するルールをしっかりと話し合って決めた家庭ではスマホによるトラブルが少ない傾向があるそうです。

ぜひこの機会に今日お子さんと一緒に話し合いスマホの危険性を伝えスマホのルールを決めて、正しくスマホを使っていただきたいと思います。

 

【関東近郊プチ旅行】栃木(足利・佐野)に旅行に行ってきた

 

 

 

今月はカミさんの誕生日だったので、お祝いで栃木まで旅行に行ってきました。

何がめでたいのかはよくわかりませんが、誕生日をお祝いしてあげるとカミさんがとても喜んでくれるので毎年お祝いすることにしてます。

カミさん大好き!

 

とは言え、そんなにお金もないし、2連休と時間も限られているので近くて安くできる小旅行に行ってきました。

 

我が家は29歳になったカミさんと、1歳9か月の息子と、32歳の自分の三人。

なのでカミさんだけじゃなくて子供も一緒に楽しめるように企画しました。

 

【一茶庵 本店 お蕎麦屋さん】

自分もカミさんもおそば好きなので、旅行に行くとお蕎麦を食べることが多いです。

やっぱり田舎はそば旨いしね。

f:id:andmc:20170409221524p:plain

 

 

一茶庵本店は大正15年創業(ってことは91年目!!!)の老舗お蕎麦屋さんで、今では一茶庵ののれん分けやお弟子さんが日本各地でお蕎麦屋さんをやってるその本店。

関東で食べる一般的なお蕎麦と比べると細い麺が特徴的で、十割そばみたいな固くて太めの蕎麦が好きな人にはちょっと物足りないかも。

 

栃木までは車で自宅の東松山から下道で1時間ちょっと。

家を10時半ぐらいに出て12時前には到着、さっそくお昼ごはんです。

 

この日は金曜日で、12時前に到着しましたがすでに外には満席の看板が出てました。

中に入ってみると前に3組ぐらい並んでましたが10分ぐらい待つと席に案内されました。蕎麦屋さんなので回転は早い。

本店とか大正創業って言われるとすごい古い建物を予想してたんですが、ちゃんと改築してあるみたいできれいな建物でした。

中はまあフツーのお蕎麦さんで、高級店って感じじゃないので気軽にはいりましょう。

メニューはこんな感じ。

f:id:andmc:20170409222656p:plain

 

裏面に単品料理が何個かあっていなり寿司とか、枝豆、ごま豆腐とかもありました。

子ども用に卵焼きがあったので頼もうとしたら混んでる時間帯はダメでした。

自分がせいろといなり寿司、カミさんが三食そば、息子はいなり寿司とごま豆腐を注文。

知らなかったんですが、子供にそばあげちゃ駄目なのね。アレルギーが出やすいそうで。

 

せいろはさっき言った細いそばでつるつるっとのどごしよく食べられます。

自分は十割そばみたいな固いそばよりこっちの方が好きです。

カミさんの頼んだ三食そばは「けしきり」「茶そば」「田舎そば」が楽しめます。

けしきりってのは白いお蕎麦でちょっと食べた感じフツーのそば感は少し薄目。これも細いです。

茶そばは抹茶の練りこんだそばで、抹茶の渋さとさわやかさが特徴的。

田舎そばはフツーのそばって感じで、せいろより少し太めです。

f:id:andmc:20170409224100p:plain

 

一茶庵は足利市役所のすぐ近くですが駅からちょっと遠いので車の方がおススメ。

駐車場あります。

 

 

 美味しいそばを堪能したあとはあしかがフラワーパークへ!

 

あしかがフラワーパーク

f:id:andmc:20170409224434p:plain

 

 

ちょうど桜のシーズンということで花を見に!

あしかがフラワーパークは藤の花が有名ですが、一年を通していろいろな花を楽しめるようになっています。

1~2月ならボタンや蝋梅。

今の時期ならチューリップと雪柳と桜。

4月中旬以降なら藤の花。一番あしかがフラワーパークが見ごろな時期でしょうか。

5月の中旬以降ならバラ。

6月からはアジサイと菖蒲。

7月からはスイレン

一般的に秋からは花はイマイチなシーズンですが、あしかがフラワーパークではイルミネーションやってます。

 

花が好きなカミさんはバシャバシャ写真撮ってました。

f:id:andmc:20170409225929p:plain

f:id:andmc:20170409230011p:plain

f:id:andmc:20170409230027p:plain

f:id:andmc:20170409230101p:plain

 

ソニーα5000で撮影。

あしかがフラワーパークは時期によって入場料がちがいます。

自分が行ったときは700円でしたが会員登録しておけば半額です。

お得な会員情報 | あしかがフラワーパーク

 

なんでご飯をここで食べなかったかっていうと微妙そうだったから、、、サイト見ても情報ほとんどないし。

実際に行ってみたらおいしそうなメニューは書いてあったけど平日だったからかやってませんでした。土日ならやってるのかな?

f:id:andmc:20170409231111p:plain

 

あと藤ソフトはちょっと紅茶のソフトクリームっぽい味で美味しかった。

会員登録しておけばソフトクリームも100円引き。

f:id:andmc:20170409230742p:plain

 

駐車場は無料

 

 正直あしかがフラワーパークは桜はめちゃくちゃいいわけではないのでタイミング的には藤とかイルミネーションの時期の方がおススメかも。

ゆっくりまわりましたが時間は滞在時間はがんばって1時間ぐらい。

かなり写真好きな方じゃないかぎり2時間もてばいい方じゃないかなと思います。

 

 

 【利保公園】

あしかがフラワーパークで花を堪能したあとは息子のターン。

公園です。

めっちゃローカルな公園なんですが、ここの何が凄いかって言うと、、、

f:id:andmc:20170409231329p:plain

 

じゃじゃーん!!!

ドラゴンっていうか龍!!!!

龍の遊具です。

頭からしっぽまであって、中を通ることができます。

f:id:andmc:20170409231455p:plain

 

 

残念ながら1歳九か月にはハードルが高いようで、ずっとこれで遊んでました。

f:id:andmc:20170409231628p:plain

 

公園内にはドラゴンボールかもしれない石の球があちこちに散らばってる。たぶん7個。

f:id:andmc:20170409231734p:plain

 

他には広場とこんなやつがあるぐらい。

f:id:andmc:20170409231825p:plain

 

 

すべり台とかブランコとかはありません。

龍でお金使いすぎたのかな?

ここでも桜が咲いてていい感じでした。

f:id:andmc:20170409232927p:plain

 

自分ちの近くにはこんなおもしろい公園はないのでうらやましいな。

隣がちっちゃい体育館になってるので駐車場もあります。

滞在時間は1時間未満。

息子はほっとけば一生遊んでるでしょうが、親が飽きた。

16時前でちょっと寒くなってきたのもあり、一度ホテルにチェックインすることにしました。

 

 

 【海鮮 (寿司屋さん)】

足利市から30分ぐらいで佐野市へ移動。

一度ホテルへチェックインして早めの夕ご飯に。

ほんとは一茶庵→利保公園→フラワーパークの順番の予定だったんだけど、順番間違えちゃった。

誕生日とは言えどあんまり高すぎるとこにすると逆にカミさんから怒られるのでそこそこのお寿司屋さん。

回転寿司なんですが、板さんがその場で握ってくれます。

たぶん三崎港とかと同じぐらいのレベルの寿司屋さん。

 

安いのなら一皿120円(かっぱ巻きとかイカとか)、高いもので500円(馬刺し・くじらとか)、一部時価とかもある。

自分は寿司屋に行くとマグロより、カンパチとかアジとか食べることが多いんですが、板さんが「あぶって塩で食べてみませんか?」って勧めてくれたので1皿のうち一貫だけ炙ってもらったのを食べたんですが、特にアジとタイは脂が凄くてめちゃくちゃおいしかった。

そして生ガキ最高。でかうまい。

f:id:andmc:20170409234437p:plain

 

 

息子はかっぱ巻きと納豆巻き。

息子用にちょっと小さめに切ってくれたりと板さんが凄くいい方でした。

f:id:andmc:20170409234648p:plain

 

 

18時前に入ったので過ぎいてましたが帰る時には何組かお客さんもいました。

駐車場もあるので車でもオッケー。

息子はかっぱ巻きと納豆巻きだけでしたが、うちはお酒飲まないのですが、二人で20皿で6000円ぐらい。思ったより高い皿頼みすぎたwww

 

 

【ホテル 三吉野別館】

本日の宿はこちら。

素泊まりです。

一見、古臭いホテルなんですが隣のカフェバーが新しくなってたり、エントランスがおしゃれだったり、お風呂がきれいだったりなかなかよかった。

 

自分たちが泊まったのは桜っていう部屋で、離れみたいになってます。

部屋にお風呂はついてないんですが露天風呂やつぼ風呂に好きなタイミングで入れます(予約はできないですが、鍵がかけれるので家族やカップルで入ることができます)。

 

家族で入れる露天風呂

f:id:andmc:20170409235628p:plain

 

一人向けのつぼ風呂

f:id:andmc:20170409235645p:plain

 

ロビーはやたらおしゃれ。

f:id:andmc:20170409235908p:plain

 

 

ロビーにコーヒーをご自由にどうぞって書いてあったんですが夜10時にはもうなくなってた、、、朝も飲みたかったけど9時のチェックアウトの時にはなし。

すぐ近くにスーパーもあるし、さっきの寿司屋もすぐ近くで便利。

郷かなホテルじゃないですが、安くて露天風呂でのんびりしたい方にはおススメ。天然温泉ではないけど。

ルームサービスで窯焼きピザ頼めたり、意外といろいろいい感じ。

欠点は線路が近いので夜も電車の音が聞こえることかな。

改装はしてあるので比較的きれいですが、畳は張り替えてなかったりちょっと残念な部分もありましたが自分は満足してます。

 

 

 

 

 【アグリタウン(いちご狩り)】

f:id:andmc:20170411215103p:plain

 

生まれて初めてのいちご狩り!

そんなにイチゴが好きなわけではないですが、食べ放題っていいよね!

30分の時間制限で食べ放題!

テンションあがる~

 

アグリタウンは2か所あって、その日によって場所がちがいます。

f:id:andmc:20170411215628p:plain

アグリタウン公式サイトよりhttp://www.itigogari.com/

 

この日は花の丘農場。

ウェブから予約すると前日の19時頃にメールでどっちの農場になるお知らせしてくれます。

花の丘農場は受付からビニールハウスまで5分ぐらい歩きます。

ハウスの中は地面は土だし、イチゴの汁飛んだり葉っぱにあたったりするので汚れても大丈夫な服装で。

いちご狩り自体はカップルのデートにもいいけど、きめっきめの格好はやめた方がいいね。

 

この日は9時半に受付にいったんですが、朝からいっぱい人がいて10時の回になりました。

待合所があるのでそこで待ってると名前を呼ばれ20人ぐらいがビニールハウスまで係りの人の誘導でぞろぞろと移動。

 

ビニールハウス前に到着するとヘタを入れる用のコップを渡されいちご狩りスタート!!!

f:id:andmc:20170411220535p:plain

 

大きいのから小さいの、真っ赤なの白いのとにかくいちご!

f:id:andmc:20170411220642p:plain

 

ピントずれた

f:id:andmc:20170411220914p:plain

 

数えてなかったので何個食べたかわかんないけどたぶん30~40個は食べたかな?

一番勢いよく食べてたのは息子で、帰るころにはお腹が見てわかるぐらいぱんぱんになってたw

 

服とか袖はイチゴの汁がちょっとついちゃいましたが意外と洗ったらすぐ落ちてよかった。

ウエットティッシュとかあった方がいいですね。

費用は一人900円。2歳以下は無料~

 

受付のとろこは直売所とかあって、イチゴやら農産物がたくさん売ってました。

朝ごはん代わりのいちごだったんですが、そこに売ってたベーコンとかウインナーが死ぬほど旨そうだった。

 

女性用のトイレが個室2個しかないみたいで、すごいならんでたのは不便そうでした。

いや~何とか狩りって初めてだったんですが、ハマりそう。

なし狩りとかいいな。

 

-佐野観光農園アグリタウン いちご狩り-

 

 

【佐野プレミアムアウトレット】

いちごをたらふく食った後はゆっくりお買い物。

さすがプレミアムアウトレットなだけあってゆっくり回ると数時間かかります。

数年前に行ったことがあったので1時間程度で一周して、朝ごはんがいちごだけじゃすぐにお腹すいたので太陽のグリルでお昼ご飯。

昨日から蕎麦と寿司と苺とさっぱりしたものばっかりだったのでがっつり肉を食べたくなりました。

f:id:andmc:20170411222405p:plain

 

ここにはそんなに滞在するつもりはなかったのですが、レゴとか子供はいつまでも遊べそうですね。

 

 

【佐野こどもの国】

さて、イチゴにショッピングときたら次は息子のターン!

こどもの国は簡単に言うとすっごい公園です。

広っ!

f:id:andmc:20170411222533p:plain

 

ゴリラ

f:id:andmc:20170411222552p:plain

 

 アンパンマン

f:id:andmc:20170411222643p:plain

 

 ロケット!

f:id:andmc:20170411222733p:plain

 

 宇宙船!!

f:id:andmc:20170411222833p:plain

 

恐竜!!!

f:id:andmc:20170411222921p:plain

 

ロケットは中には入れないけど、横のとこに登れます。

宇宙船は中に入れてすべり台があったり、子供テンションあがりまくり。

あと池に船があったりちょっと大人もワクワクします。

個人的には恐竜が一番テンション上がるところなんですが、息子はちょっとびびってるようであんまり近寄りませんでした。

 

すべり台の無限ループとかにつかまりつつ滞在時間1時間半。

あいにくの天気だったので暖かかったらもうちょっといたかな。

 

ここは室内もあるんですが、市街の大人は200円で中に入れます。

ただ、今回入らなかったので何があるのかは不明、、、外からはよくわかりませんでした。

近所にこういう施設あるとすごくいいですね。

駐車場もあるので市街からもどうぞ。

 

 

 【城山公園】

最後にがっつり桜を見に城山公園へ。

ただし、天気が悪くなってきちゃったので滞在時間15分。

f:id:andmc:20170411224223p:plain

 

東武佐野線両毛線佐野駅からすぐなので歩いていけます。

お花見客でにぎわってましたが特に出店とかはありませんでした。

もちろん駐車場もあり。少なめだけど。

 

 

【アトリエペイサージュ】

最後にケーキを買って帰ります!

帰る途中にある群馬県館林市にあるアトリエペイサージュへ。

我が家では毎月1日は結婚記念日でケーキを買う風習があるんですが、もうすでに6年間毎月ケーキを買ってます。

普段は一人用のちっちゃいケーキですが、誕生日はホールケーキ。

ここのサイトに書いてある「ローズピンク」と「ラブリー」が可愛かったので期待してました。

行ってみたら残念ながら両方ともなかったのでフロマージュを購入。

f:id:andmc:20170411225249p:plain

 

ケーキよりも気になったのがパフェ。

ワッフルコーンの中にフルーツやらいろいろ乗ったパフェが何種類かあってこれがうまそうでしが。

残念ながら今回は買わなかったけど次行く機会あったらパフェ食べたい。

 

 

プレゼントはちょっと前にチャンピオンのパーカをもらって息子と二人でペアルックなのでカミさんも一緒にペアにできるようにこちらをプレゼントしました。

 

 

 

 

楽天モバイルの解約方法

 

 

世の中の格安スマホでは楽天モバイルが人気だそうですが、個人的にはあんまり好きじゃありません。

現在半年ぐらい楽天モバイル使ってますが、不満な点があります。

 

速度が遅い

めちゃくちゃ遅いってわけじゃありませんが、ちょっと遅い。

当たり前だけどUQモバイルとかには全然かなわないし、普段使っててもネットの読み込みもちょっと遅くてやだな~って感じです。

ちょっと前にLINEモバイル使いましたがLINEモバイルの方が快適でした。

格安スマホなので速度はしょうがないかもしれないけど、そんなみんなが言うほど快適か?って感じ。

普段は熊谷で使ってます。

 

 

対応が悪い

自分もそうなんですが、うちの店に来るお客さんからもちょいちょい聞くんですよね。

楽天モバイルで買った端末でネットにつながらなくなったので楽天モバイルに問い合わせたら「メーカーにお問い合わせください」って言われたそうです。

 

自分も一回解約しようと思って電話かけたらICCIDがわかんないと解約できませんとかふざけたことぬかしやがった。

そっからめんどくさくなってしばらくの間ほったらかしにしれYOGA BOOKに楽天モバイルは入れっぱなしにしれたんですが、楽天モバイルのページ見てたらウェブから解約ができるようになってた!

 

そんなに難しくはないけど、楽天モバイルの解約方法です。

 

楽天モバイルの解約方法

まずは楽天モバイルのメンバーズステーションにログインします。

https://ms.fusioncom.co.jp/members/rmb/login?language=J&campaign=web-rakuten

 

そしたらその中にある「楽天モバイル解約申請」ってのを探します。

f:id:andmc:20170404224822j:plain

 

 

あとは画面に従ってめんどくさいアンケートとかにこたえていくと月末付で解約となります。

アンケートも回答必須だったり、無駄なページが何個もあったりめんどくさかった、、、こういうとこも嫌いです。

 

ってなわけでようやく楽天モバイルの解約完了。

 

今後楽天モバイルはその知名度から格安スマホのシェアナンバーワンを獲得するでしょう。

でもこの対応の悪さじゃずっと維持はできないだろうね。

ぜひともサービスの向上をお願いします。

 

 

 

 

 

 

中古のiPhoneを買う際の注意点

 

 

今まではケータイ会社を乗り換えて、スマホを0円で買って毎月の料金を安くして、さらにキャッシュバックまでもらえちゃうなんてことができましたが、ここ1~2年の間にそれもできなくなってしまいました。

なので今から2年前にiPhone6とかを安く買ったからはちょうど乗り換えのタイミングで次はどこのケータイ会社に変えようかと考えてる方で状況がガラッと変わってしまってどうしよう、、、ってからも多いんじゃないでしょうか?

 

最近話題になってるのが中古スマホ

中古なら0円というわけにはいきませんが、新品同様のスマホをちょっと安く買うことができます。

なのでこの乗り換えのタイミングで大手3キャリアではなく格安スマホに乗り換えて、中古スマホを使うってのもありだと思います。

 

 

 

中古と新品どっちがお得?

格安スマホの場合、ほとんどの会社がiPhoneを取り扱ってないので中古スマホの選択肢が出てきます。

 

Appleで最新のiPhone7をSIMフリーで買うと32GBで、72,800円(税抜き)。

中古でもiPhone7はちょっと高めで、正直Appleで買うのとあんまり変わりません。

 

ところが1年型落ちのiPhone6sだとどうでしょう?

iPhone6sの64㎇が5万円ぐらいで買えちゃいます。

 

iPhone6ぐらいになるとちょっと性能落ちちゃいますが、iPhone6sとiPhone7だと正直フツーの人が比較してわかるほどの性能の違いはありません。

iPhone6sは性能かなりいいので。

 

そんなわけで最新のiPhoneというこだわりがなければ中古で一つ型落ちのiPhoneという選択肢もありなわけです。

 

中古品のランク

中古品を選ぶ上で分かりづらいのがランクです。

例えばイオシスの場合、6つのランクがあります。

新品、未使用品、アウトレット、中古A、中古B、中古Cと別れています。

「新品」はそもそもあんまりないですが、その名の通り新品。

重要なのが「未使用品」で、これはドコモとかで買って初期設定とかは行ったけど全然使ってないほぼ新品。箱とかもついてます。

アウトレット品もあんまりないので省略。

 

で重要なのが中古。

「中古A」は状態としてかなりいいですが、よく見るとちっちゃい傷とかあったりします。人が使ったのとか気にしないならありかな。

「中古B」は傷は中古Aと同じようにほとんどないですが、プラスチック部分が変色してたりよく見ると使った感があります。

「中古C」は見てわかる中古。傷があったり、見てわかる中古って感じです。

 

おススメは未使用品ですが、やっぱりその分金額は上がります。

だいたい1~3万円ぐらいちがいます。

 

 

SIMロックって?

もう一つ重要なのがSIMロックです。

SIMロックとは、ドコモで買ったiPhoneはドコモのSIMカードしか使えないようにドコモがロックをかけています。

もちろんauauだけ。ソフトバンクソフトバンクだけ。

このロックを解除することを「SIMロック解除」と言います。

 

基本的に買ってから半年使用すればSIMロックを解除することができます。

わざわざドコモで買ってSIMロックを解除しれauを使う人はほとんどいないと思いますが、格安スマホの場合ちょっと話が違います。

 

格安スマホには3種類の会社があります。

①ドコモの電波を借りてる会社

auの電波を借りてる会社

ソフトバンクの電波を借りてる会社

この3つがあります。

それぞれの格安スマホSIMカードスマホに入れて使うためにはSIMを解除する必要があるように思えますが、ドコモのスマートフォンならドコモの電波を借りてる会社ならそのまま設定をするだけで簡単に使えます。

SIMロックを解除する必要はありません。

 

格安スマホの会社のほとんどは①のドコモの電波を借りてる会社です。

楽天モバイル、LINEモバイル、イオンモバイルなどなど、大体ドコモの電波を借りてます。

なのでドコモから販売されているiPhoneならSIMロックが解除されてなくても問題なく使えます。

 

auの電波を借りてる格安スマホUQモバイルやmineoがありますが、auスマホでもSIMロックが解除しないと使えないものもあるので気を付けましょう。

 

ソフトバンクの電波を借りてる会社は2017年3月7日現在、Hitスマホの1社でSIMロック解除しないと使えませんが、ちょうど3月22日から日本通信(bmobile)がSIMロック解除せずに使えるプランをスタートするようです。

 

そんなわけで自分の使いたい格安スマホの会社によって中古のiPhoneはどれを選ぶか気を付ける必要があります。

SIMロック解除済みのiPhoneはちょっと高い傾向がある。

 

ただし!auのiPhone6s、iPhoneSE、iPhone7(Plusも)なら購入から半年たっていればauショップSIMロックの解除が3240円でできます。

 

自分も先月、カミさんがスマホを壊してしまい急きょ中古のiPhoneを買うことにしたんですが、iPhoneSEの中古Aを買ってSIMロック解除をして現在はドコモ系の格安スマホで使ってます。

auの中古iPhoneはちょっと安めな傾向があるのでおススメ。

逆にドコモ、ソフトバンクの中古iPhoneSIMロック解除できません。解除できるのは新品を買った人だけ。

 

ちなみに購入から半年たってるかどうかはこちらのページで確認できます。

保証状況とサービス期間を確認する - Apple サポート

 

 

大事にiPhoneを使おう

ここからも重要です。

iPhoneは中古市場で非常に人気があるので、発売から暫くたっても高額で売れます。

自分がこの前まで使ってたiPhone6の16GBは見た目が非常にきれいだったので2万円ちょっとで売れました。

スマホが2年で気軽に取り換えれる時代は終了しました。

ケースやフィルムを使って大事にiPhoneを使いましょう。

 

イオシスは中古のスマホの販売だけじゃなくて、買取もやってて他社と比べて高額なのでおススメです。

 

 

 

 

 

 

ASUS Zen Foneシリーズの種類

 

 

 SIMフリースマートフォンの中で低価格・高性能で人気のあるASUSのZen Fone(ゼンフォーン)ですが、UltraとかDeluxeとかMAXとか種類がちょっと多すぎてそれぞれどういう特徴があるのかよくわかりません。

それぞれ特徴があるのでちょっとまとめてみましょう。

 

ASUSとは

Zen Foneの前にまずはASUSについて。

ちょっと前まで読み方が統一されていなくて、人によってアスースとかアスス色々呼ばれていましたが今は公式に「エイスース」となっています。

台湾のスマホメーカーで、他にもパソコンとかも作ってます。

低価格のわりに高品質で、なおかつデザインのいいパソコンがスマホを作ってます。

 

 

Zen Foneシリーズ

ちなみにZen FoneのZenは禅を意味しています。

無駄のないシンプルで美しいデザインを目指しているそうです。

でこのZen Foneには今までにZen Fone 5、Zen Fone 2、Zen Fone3などが発売されています。

数字が大きい方が新しいというわけではなく、Zen Fone 5は画面の大きさ(5インチ)を表してたりしますが、Zen Fone 2とZen Fone 3は画面の大きさではありません。

今一番新しいのがZen Fone 3シリーズでこれにもいくつかのラインナップがあります。

Zen Fone 3

Zen Fone 3 Deluxe(デラックス)

Zen Fone 3 Ultra

Zen Fone 3 Max

Zen Fone 3 Lazer(レーザー)

過去にはSelfieやZoom、Goなどもあったのでそれぞれの特徴を見ていきましょう。

 

Zen Fone 3

通常のZen Fone。

今一番売れてるZen Foneです。

低価格、高性能、デザインもいいとZen Foneの代表的なスマホです。

価格は4万円ちょっととSIMフリースマホの中ではちょっと高価な部類に入るかもしれませんが、この性能でこの価格は凄いですね。

ソニーの最新XPERIA XZならもっと高い。

性能がそこそこ高くて、安いSIMフリースマホを探してるならZen Fone 3はおススメです。

 

Zen Fone 3 Deluxe

デラックスの名の通り豪華なZen Fone。

最近のハイスペックスマホの中でも一番のハイスペックです。

もちろんその分ハイプライスで6万円か9万円になります。

5.5インチが6万円、5.7インチ万円って5.7インチ高くない⁉

意外と売れてるらしいです。

 

Zen Fone 3 Ultra

大画面のウルトラは以前XPERIA Z Ultraでも一部の人にかなり人気があり、XPERIAの後継機を期待する声が未だに高いんですが、その後継機になりうるのがZen Foneのウルトラ。

画面のサイズがウルトラで6.8インチの大画面は電子書籍や映画を見るのにピッタリ。

XPERIA Z Ultraに比べると若干でかいし6万円以上と高めなので個人的にはXiaomiのMi MAXの方がおすすめ。

【レビュー】SIMフリースマホXiaomi Mi Max(シャオミーミーマックス)を使ってみた - 格安スマホって何じゃらほい?

 

Zen Fone 3 Max

マックスシリーズは何がマックスかというとバッテリーです。

バッテリー容量、電池もちがマックスです。

性能は通常のZen Fone 3とかと比べるとちょっと低めで低価格。

2万円ちょっとで買えます。

厚みもマックスでZen Fone 3が7.69mmに対し、マックスは8.55mmと随分と分厚いですね。

性能なんて全く気にしないけどとにかく電池もちが重要なあなたのための一台。

 

Zen Fone 3 Lazer

レーザーの特徴はカメラ。

レーザーオートフォーカスって技術を使っていて写真を撮るとき焦点を合わせるのが早いって特徴があります。

その分カメラ以外の性能はちょっと低めなので性能は気にしないけどカメラにこだわりたい人向けのスマホ

価格は3万円ぐらい。

 

Selfie(セルフィー)

Zen Fone 3ではまだ発売されていませんが自撮りに強化したスマホ

通常スマホのカメラって外側のカメラは性能がいいけど内側のカメラは性能低め。

例えばZen Fone 3は外側カメラは1600万画素なのに対して内側のカメラは800万画素と2~3年以上前のスマホレベルです。

それがセルフィーなら外側も内側も同等の性能で、Zen Fone Selfieは両方1300万画素です。

性能もそんなに高くなく2万円台と安いのでインスタ女子向け。

まあインスタ女子はほぼiPhone使うと思いますが。

 

Zen Fone Zoom(ズーム)

これもZen Fone3シリーズではまだ発売されてませんが、一応近々発売される噂はあるようです。

ズームの特徴はカメラ。

しかもレーザーやセルフィーよりももっと高性能なカメラで、スマホで本格的な写真を撮りたい方向け。

まさにデジカメいらずって感じです。

もちろん一眼レフとかに比べると劣りますが、普段スマホと2~3万円のデジカメを持ち歩いてるような方はこっちの方がいいですよ。

高級感あるデザインもグッド!

 

Zen Fone Go(ゴー)

なんだかポケモンGOみたいですが全然関係なくて、言っちゃうと一番性能低くて安いZen FoneがGo。

それこそポケモンGOなんかできないぐらいの低性能ASUSのオンラインだと価格は2万円ぐらいですがAmazonとかなら1万円ちょっとで買えます。

画面サイズは5.5インチと大きめなのでおじいちゃんおばあちゃんにいいかもね。

 

 

以上、現在発売されているZen Foneのラインナップ8種類をご紹介させていただきました。

それぞれ特徴はちがっても画面サイズがそれぞれ違ったり、カメラ性能とか細かい性能が違うのでわけわかんないですが、ひとつずつじっくり調べて自分にぴったりなZen Foneを選びましょう!

 

 

 

 

カンボジアで何があったのか

 

 

1970年代、今からたったの40年前カンボジアで大虐殺が行われた。

ポル・ポト率いるクメール・ルージュによって300万人ものカンボジア国民が殺されたのだ。

 

私は1984年生まれなので、自分が生まれるほんの10年前にこのようなことがカンボジアで起こっていたなんてあまりにも衝撃的だった。

カンボジアはといえばアンコールワットが有名だが、世界的に見ても影響力のある国ではないので世界史の授業で教わることもほとんどなければ、何かきっかけがない限りこのことについて日本人が知ることはない。

自分も会社とカンボジアのつながりから偶然このことを知ったのだがぜひ少しでも多くの人に知ってもらい、カンボジアについて考えてもらいたいと思う。

 

人々から歓迎されていたポルポト政権

1976年、ポルポト率いるクメールルージュが前政権を倒し政権を手に入れた際、民衆はポルポト政権を歓迎していた。

なぜならポルポト政権は、民主主義による格差を否定し農本主義を掲げていたからだ。

農本主義とはお金に惑わされずに、農業を大事にしみんなで平等に暮らしていこうという考えだ。

前政権の腐敗などもあり平等を掲げる新政権に特に農民たちは支持した。

 

ポルポトが政権を手に入れた時から虐殺を考えていたかどうかはわからない。

高すぎる理想のためやむなく虐殺という道を歩んでしまったのかもしれない。

しかし、このことが今後のカンボジアの歴史を大きく歪ませてしまうことになる。

 

 

大虐殺の始まり

当時、現在のカンボジアの首都でもあるプノンペンは1970年に起こった内戦によって農村から逃れてきた人々で溢れていた。

戦争により農地は荒らされ、農民はいない。

そのためカンボジアは食料危機に陥っており、元々非常に農作物が豊富で農地が多く輸出額も非常に多い国だったが食料の大半を輸入で賄わなくてはならなくなっていた。

これをどうにかするためにポルポトは人々を農村に帰し、農業を行わせた。

食料の問題だけでなくポルポト農本主義を掲げていたことも理由の一つだ

 

しかしポルポトの考える農本主義は一般的な農本主義と異なり、もっと偏った農本主義でお金・学問や教育などすべて捨て原始的な生活を送ろうというものであった。

人々を農村へ向かわせる中で、非常に猜疑心と警戒心が強いポルポトは反乱を恐れその中から学者やお金を持った人、技術者は農村へ向かわせずプノンペンへ集め処刑した。

処刑されることがばれてはいけないため農村へ向かわせる途中、文字が読める人などを政府の要職を用意するなど騙してプノンペンへ送った。

もちろん彼らはそのまま収容所へ送られる。

 

もちろん学者であるとか、お金があるとか、そんな理由で人を処刑することはできない。

そこでそういった人々は収容所に捉えられ、拷問を受けて、身に覚えのない罪を言わされ殺されるのだ。

 

プノンペンにS21と呼ばれた収容所がある。

今は「トゥールスレン収容所」と呼ばれている。当時収容所の存在は極秘だったため正式な名称はなくS21と呼ばれていたそうだ。

元は学校であった建物が学校や教育は不要とするポルポトの政権下では収容所として使われたのである。

ここに学者、お金を持った人、技術者などが集められ過酷な環境の中拷問が行われた。

 

今ではトゥールスレン博物館として、当時の歴史を残し今に伝えている。

プノンペンへ行くことがあればぜひ一度トゥールスレン博物館に足を運んで当時の悲惨さを肌で感じてほしい。

こんな文章を読むより何倍も伝わるはずだ。

 

 

 どんなことが起こっていたのか

トゥールスレン収容所はプノンペンにいくつもあった収容所の一つで特に悲惨な環境であった。

収容所に送り込まれるとまずは尋問が始まる。

まず自分がどんな罪を犯したか聞かれるのだが、皆身に覚えのない罪で捕まっているため白状のしようがない。

すると拷問が行われる。

拷問は肉体的な拷問が中心で電流を流されたり、暴力を受けたりするわけだが殺してしまえば看守側の責任になってしまうので絶対に殺さずに痛めつけられる。

 

収容された環境も劣悪なもので、1畳ほどのレンガの独房に鎖で繋がれ、食べ物は死なない量、排泄物は横に置いてある箱の中にするという人間の誇りも削がれるような環境であった。

 

収容所の目的は自白だけではない。

家族や親せき、知人がどこに隠れているかなど仲間の情報も聞き出そうとしてくる。

ポルポトは反乱の恐れがある人を徹底的に排除した。

学者やお金持ち、技術者など頭のいい人間はいずれ反乱を起こす可能性があるからである。

もちろん本人だけでなく、家族や親せき・知人などまで殺していった。

小さな子どもがいればその子どもも一緒に容赦なく殺した。

 

ポルポトの徹底さは容赦ない虐殺だけではない。

ポルポト政権下で実際に人を捕えたり、監視したり、拷問をかけたり、処刑を行っていたのは少年たちであった。

彼らは田舎の方から連れてこられた。

もちろん学もなく、何が正しく何が悪いかを判断することもできない。

そんな彼らを洗脳し、いい世界を作るために行っていると思い込ませた。

純粋な彼らは、ただ純粋に、罪の意識を感じることもなくその指示に従った。

 

罪もない人々を捕え、拷問をかけ、最終的には殺す。

トゥールスレン収容所に送り込まれた人々は、拷問に堪え切れす罪を認め処刑場に送られた。

それがキリングフィールドである。

 

 

収容所から車で約30分のプノンペン郊外にあるキリングフィールド。

ここで多くの人々が殺された。

最初のころは通常の処刑場で銃などを使い処刑を行っていた。

しかし処刑する人数が多すぎた結果、農具で頭を砕くだけという処刑方法に変わった。

銃で脳天を貫かれればほぼ100%一瞬で死ぬことができるが頭を砕くだけでは一瞬で死ぬことができずさらに苦しむことになった。

 

親が殺されれば、その子どもがいつか復讐を考える可能性があるので生まれたばかりの子どもであっても徹底的に殺す。

キリングフィールド内にあるキリングツリーには小さな子どもの頭を打ち付けて殺したそうです。

他にもキリングフィールドでの残虐な行為か上げればキリがなく聞けば聞くほど陰鬱な気持ちになります。 

 

当時カンボジアの国民は虐殺だけで亡くなったわけではない。

農村へ送り込まれた人々の多くも亡くなっている。

まず彼らが送られた土地は自分の出身地でもなんでもない見知らぬ場所だ。

鉄道や飛行機で行けるわけがない。皆、強制的に歩いて向かわされた。

 

途中食事の時間どころか食べるものも休む暇もない。

食べるものがないので道端の草を食べ、虫やカエルを食べ、ただひたすら歩く。

病気や疲れで遅れれば見殺しにされる。

見殺しにしなければ自分が殺されるからだ。

 

長い移動の末、目的地にたどり着いたと思ったらまた別の場所へ送られるなんてこともあったようだ。

このつらい大移動によっても多くの人々が亡くなっていった。

 

人々が農村へ向かったことによってカンボジアの食糧事情はどうなったかというと、全く上手くいかなかった。

なぜなら農業を行うための知識を持った人々は捕えられ殺されてしまったからだ。

皆見知らぬ土地で知らない作物を作らされるので上手くいくわけがなかったのだ。

結局食料は増えず人々は飢えていった。

 

虐殺と飢饉

1975年から1979年という短いポルポト政権であったがその4年間足らずの間にカンボジア国民70万~300万人が亡くなった。

随分と誤差があるが当時の資料などがほぼ残っておらず実際はもっと多いのかもしれない。

 

 

その後のカンボジア

1979年にポルポト政権は倒されたが、ポルポト始め上層部は他国逃げ生き延びた。

1998年にポルポトが死に、その他上層部は現在も裁判にかけられている。

当時の情報が少なく裁判は思うように進んでいない。

 

第二次世界大戦やその後の内戦、ポルポト政権と長きにわたるカンボジアの不幸はようやく終わった。

しかし、これでカンボジアがまっすぐに進んでいけるわけではない。

 

ポルポト時代に知識階級が殺されてしまったため、カンボジアの復興は非常に時間がかかる。

例えば学校。

学校はあっても教える人がいない。

一応、教師はいても教え方を知らないため、ただただ暗記させるだけ。

 

プノンペンの街並みを見るとこれが強く現れていて、誰も支持できる人がいない状態で都市開発を行ったため町中の電線はぐちゃぐちゃになっている。

f:id:andmc:20170222000619p:plain

 

 

農業、輸送、産業、まだまだいろんなものが整っておらす農作物もカンボジアで買うよりベトナムから買った方が安いという状況が生まれている。

 

今のカンボジアの若者はとても純粋だ。

自分が出会った20代の若者でさえしゃべってると10代前半の純粋な目の輝きをしている。

いずれ彼らがもっと大人になってカンボジアをより良いものにしてくれるだろう。

でも彼らを少しでも支援して自立の手助けになればと思う。

www.ciesf.org

 

 

 

 

【2017年2月】カンボジア行く前に準備しておくもの

 

 

カンボジアに関わらず先進国に行くのって中々怖いですよね。

アメリカと中国なら情報もたくさんありますが、カンボジアとか情報が少なすぎて何を信じていいのやら、、、

今日は2017年にカンボジアに行ってきた自分が実際に体験して感じたカンボジアへ行くまでの準備や気を付けることをご紹介したいと思います。

 

 

何を準備すればいいの?

カンボジアに行くにあたって何を持っていけばいいかはいろいろ悩むところ。

旅慣れてる人はいいですが、自分みたいに旅慣れてない人からすると何を準備すればいいんだかかなり困りますよね。

 

①飛行機

最近はカンボジアへの直行便が出来たので乗り継ぎはなくなりましたが、その分飛行機に乗ってる時間は長くなりました。

しかもビジネスクラスとかじゃないかぎり狭い座席に6時間はなかなかしんどい、、、そんな機内を快適に過ごすために必要なものです。

 

・まくら

飛行機の中って寝ずらいよね、、、このタイプの枕があると機内でも比較的快適に寝れます。ただしその後、邪魔になるのが欠点。

空気ふくらますタイプは寝心地悪い。

・ 動画、本

飛行機の中って暇です。

夜出発の便なら到着まで寝てりゃいんですが、昼間とか朝の便だと暇です。

最近の飛行機は乗ってる間映画とか見れますが、好きな映画がないと困ったもの。

そこでスマホに動画をダウンロードしておくとか、電子書籍をダウンロードしておくといいですね。

今回、自分はAmazonプライムビデオをたくさんダウンロードしておいたんですが、機内の映画が面白くて全くみませんでしたw

「ミスペレグリンと奇妙な子供たち」「オデッセイ」「聖の青春」を見ました。

特に聖の青春は面白かった!将棋の話なので興味ない人は全く引かれないだろうけど。

東出昌大の羽生名人がすげー似てるんだけど、首が太すぎてうけたw

・あったかい恰好

一応ブランケットありますが、機内って結構寒い。特にカンボジアは暖かいので荷物減らすために薄着で行く人もいますがライトダウンぐらいは着といて問題ないと思います。

帰ってきたら日本は寒いしね。

 

ちなみにカンボジアの気温はこの時期でも30度超えます。

しかし、2月はカンボジアでも一番寒い時期で、朝晩は20度前後まで下がることもあります。この時期のカンボジアは乾燥してるので昼間でも死ぬほど暑いわけではなく、帽子と半袖で出歩けます。

夜出歩くときとか半袖だとちょっと肌寒いし、トゥクトゥクだと激寒になる可能性があるのでちょっと羽織れるものがあると重宝します。

自分はカーディガン持ってってたんだけど、ジップパーカとかネルシャツ程度でいいと思う。午前中は羽織っててもいけるけど日中はきつい。

f:id:andmc:20170222230934p:plain

 

 

②入国手続き

カンボジアに入国するためにはビザが必要です。

ビザってのは入国許可書みたいなものなんですが、場所によってはビザなしていける国もあります。

カンボジアは絶対にビザが必要になりますが、別に事前に取っておかなくても大丈夫。

なぜならプノンペン空港の入国手続きの前にビザを発行してくれる場所がちゃんとあるからです。

 

ビザにはいくつか種類があって、フツーの人が使うのは観光ビザか業務ビザ。

確か現地ではTourist(観光)、Ordinary(業務)って書いてあったはず。

観光が30ドル。業務が35ドル。

観光の人は現地でお金を稼いではいけません。

 

ビザのお金とビザ申請用の証明写真も必要です。

35㎜×45㎜の写真。取り忘れた場合でもお金払えば確かどうにかしてくれたはず。

ぎりぎり成田で気づいた貴方は展望デッキのとこに証明写真の機械があるので撮っておこう。

 

ちなみに去年も同じようにビザは現地で取ろうとしたら成田で航空会社の人に文句言われまして、もし現地で入国できなかった場合も文句は言いませんっていう念書かかされた。

今年は現地でとりまーすでスムーズに通してくれた。

 

 

入国手続きで心配なのが、入管の人とのやりとり。

日本とちがってすげー態度悪いし、とんでもない威圧感与えてきます。

カンボジアでは今回ほとんど何にも聞かれませんでしたが、「滞在期間は何日?」とか「目的は?」とか聞かれる場合もあります。

あとカンボジアでは指の指紋かなんかスキャンされます。人差し指・中指・薬指・小指の4本を機械の上に乗せます。

「フォーフィンガー」って聞こえたら機械の上に指を置きましょう。

 

あ、あと知らないと慌てるのが飛行機の中で書く用紙。

入国申請書とビザの用紙の2枚を英語で書くのでびっくりしないように。

 

 

③ホテル

お高いホテルならアメニティがしっかりそろってますが、安いホテルは何にもないところもあります。

今回、自分が泊まったアジアホテルは一泊2000円程度で泊まれる激安ホテルなんですが、基本何にもありません。

おいてあったのは、バスタオル・歯ブラシ・歯磨き粉・グラス・ミネラルウォーター・ハンガーぐらい。

設備としてはシャワー(部屋によってバスタブあったりなかったり)、トイレ、鏡台、テレビ、冷蔵庫、エアコンがあるのでとりあえず泊まる分には困りませんが、石鹸とかフェイスタオルとか無くて困る。

あと歯ブラシの毛が抜ける、、、

そんなわけでいろいろ持って行った方が便利なんですが、荷物になるので現地での購入をお勧めします。

特にプノンペンならイオンモールがあるので日本で売ってるものがフツーに手に入ります。石鹸、シャンプー、歯ブラシ&歯磨き粉、大量の水(4泊だったので)は初日のうちに買っておきました。しかもスーパーは営業時間が22時までなので遅くなっても安心。

 

 

ちなみにイオンモールには日本のものが色々売ってます。カップ麺とかジュースとか。

なので万が一現地の料理が合わないとかあったらイオンへ駆け込みましょう。

イオンのレストラン街は日本食超多い。

ラーメン、焼肉、(回転)しゃぶしゃぶ、寿司、吉野家ワタミ、ケンタッキー、ペッパーランチ、ドミノピザ 、ロッテリアなんでもあります。

イオンがあればなんとでもなるので安心して行っておいで(プノンペンなら)。

f:id:andmc:20170222230750p:plain

 

 

ホテルの設備でなくて怖かったのが金庫。

常に貴重品すべてを身に着けておくのも怖いよね。

 

 

④服装

最初の方で朝晩の服装はちょっと触れましたが、この時期(12~3月頃)は乾期でカンボジアの中でも寒い方なので羽織るものはあった方がいいです。

お店の中とかはエアコンそこまで強くないんですが、テラス席とか結構多いので夜出歩くときは持っておいた方がいいです。

 

昼間の格好は半袖、ショーパン、帽子でオッケー。

だだし足元に関しては道を歩いてるとタイルが剥げてたり、ガラスとか釘とか危険なものが落ちてたり、変な液体が流れたりしてるのでサンダルよりもスニーカーとかの方がおススメです。

 

日本にいるとこの時期は日差しについては忘れがちですが、日やけどめとかも必要ですね。自分は全然気にしなかったので少し焼けた。

あとグラサンもあった方がいいかも。

 

服装とはちょっと違いますが、街中は臭いのでマスクは持ってた方がいいかも。

トゥクトゥク乗ってると周りのバイクとかの排気ガスというかガソリン臭とか凄いし、街中でも腐ったような臭いがしょっちゅうです。

自分は全然気にしないのでそのままでしたが、一日プノンペンを歩き回ったりしてると鼻の中が真っ黒になります。

現地の人もマスクしてる人多いので気にせずマスクして大丈夫です。

 

カバンは引ったくりやスリ回避のため、小さめの体に密着できるものがおススメ。

ハンドバッグとか引ったくりの的になるからやめておきましょう。

こういうかんじのが便利。

 今年2回目の自分はほぼ手ぶらでうろついてました。

たぶん、しっかりしたカバンにしっかりした格好してるとお金持ってそうに見えるから、いかにお金持ってなさそうに見えるかが重要ですwマジで。

 

 

⑤お金

まずカンボジアで使えるお金はアメリカドルとリエルっていうカンボジアの通貨の2種類。

ただし使うのはほとんどアメリカドルです。

リエルは1ドル以下のお釣りに使われるぐらいなので帰る前には結構たまったりします。

カフェで一杯飲むぐらいならリエルを使っときましょう。

100円で3500リエルぐらい。

なので日本を出る前にドルに両替しておきましょう。

 

現地でいくら使うかはまあ人それぞれだとは思うんですが、参考までに。

まずビザ代の30ドルは必ず必要。

トゥクトゥク代については交渉の部分が大きいですが、プノンペン空港からイオンモールまでで7ドルぐらいでしょうか。人数多いと増えたりもするし、ほんと交渉次第。

たぶん最初に提示される金額は12ドルぐらいかな。

 

食事に関してもピンからキリまで。

例えば現地の人が行くようなとこで食べようとしたら3ドルでお腹いっぱいになれます。

イオンに入ってるようなレストランなら5~10ドルぐらいなので、日本よりも若干安いかなってぐらい。

あとは観光客向けのいい感じのレストランならフツーに日本で食べるのと変わらないぐらいかかります。

もちろん料金が上がれば食あたりの危険性は下がりますが、食材は同じ市場で買ってるらしいので結局あんまり変わんないかもwww

 

てなわけで3食、外食するとしても1日20~30ドルあればなんとかなるでしょう。

あとはどのぐらい移動するかで結構変わります。

他にも夜クラブに行ったり遊んでるともっとかかりますね。

だいたい1~3ドルでアンコールビールの小瓶が一本飲めます。飲みやすくガブガブ飲んじゃう。お店によっては冷えてないビールと氷が出て来るので注意。

 

クメール語で乾杯を意味する「チョルモイ」の瞬間写真撮られるとだいたい変な顔w

f:id:andmc:20170222011440p:plain

 

 

お土産もピンからキリまでで、セントラルマーケットとかでサルエルパンツとか買うなら10ドルで2~3着買えると思います。

イオンモール内にあるアメージングカンボジアとか、カンボジア産のコーヒーとか石鹸とかいいものを売ってるけどその分高め。空港の出管の先にあるお土産屋さんも少し高め。

自分はイオンで買うものはクレカ使ってました。

amazing-cambodia.com

 

 

⑤その他

Wi-FiルーターもしくはSIMカード

 おススメはSIMフリースマホに現地のSIMカードを指す方ですが、Wi-Fiルーターを借りることに一個だけメリットがあります。

 

・変圧器

それがコンセント。

カンボジアでは日本と同じ差し込みのAタイプとちょっと太めのCタイプがあります。

ただし、差込口が同じでも電圧が違います。

日本が100Vなのに対して、カンボジアは220Vなのでフツーに差し込んだらスマホとかぶっ壊れる可能性あります。

Wi-Fiルーターレンタルすると変換器もセットでついてきます。

 

で、レンタルしない場合変換器が必要になるですが、マルチタップ兼ねたやつが便利。

スマホ、デジカメとか複数同時に充電できるので。

これならAタイプ、Cタイプ両方使えていいよ。

その他、必要なものはフツーの旅行と一緒ですね。

あ、胃薬とか下痢止めはあった方が安心かも。

しっかり準備してカンボジア旅行を楽しんでくださいね~