37歳、年収400万の会社員、家を買う

37歳、妻と子供二人と幸せな家庭に突如訪れた家を買うという一大イベント!買う前からその後についてよかったこと、困ったこと、素直に思ったことをお伝えします。以前は格安スマホのブログでしたが約4年ぶりに復活。

ドコモが格安スマホ並みに?シンプルプランとdocomo with


スポンサードリンク

auUQモバイルソフトバンクはワイモバイルという風に格安スマホの会社があり、自社のサブブランドとしてもっと安くスマホを使いたい、格安スマホにしたいという人向けにMVNOを運営しています。

 

UQモバイルもワイモバイルも他の格安スマホ同等の料金と、格安スマホにはない通信品質の為かなり人気があり、安心して使うことができます。

 

それに対してドコモは自社で格安スマホの会社は持っておらず、どんどん格安スマホにユーザーを奪われてしまっています。

UQモバイルとワイモバイルを除いた格安スマホのほとんどはドコモから電波を借りているためドコモ的にはあまり問題がないようで今まで格安スマホに対抗する処置は行っていませんでした。

 

ところが今月に入り急きょ格安スマホ対抗ともいえるプランや割引を発表しました。

それがシンプルプランdocomo with(ドコモウィズ)です。

シンプルプランとドコモウィズなら本当に格安スマホ並みの料金でスマホを使うことができるのでしょうか?

 

■もくじ 

 

 

シンプルプラン

シンプルプランとはドコモの新しい通話プランで、通話の基本料金が980円(税抜き)で使えるようになります。

通話料金はかけた分だけかかりますが、ファミリー割引のグループ内なら通話は無料です。

ただし、メールやインターネットを使う為には300円のSPモードやパケット定額が必要になります。

 

特にパケット定額に関してはシェアパックという家族で通信容量(GB)を分け合うプランでないと、このシンプルプランを選ぶことはできません。

 

980円だけ聞くと非常に安く感じますが、実際はSPモードとシェアパックやシェアオプションの料金がかかります。

しかもシェアパック限定のプランの為、一人でドコモを使っている人にとっては何の意味もありません。

 

例えば我が家のように夫婦2人でシンプルプラン・シェアパックを使う場合、

夫:980円+300円+6500円(シェアパック5:5GB)

妻:980円+300円+500円(シェアオプション)

一人当たり2.5GB使えて家族二人で9,560円となります。

 

もしドコモを4年以上使っていれば100円、8年以上で200円、10年以上で600円、15年以上で800円の割引を受けることができます。

15年以上使っていれば一人当たりの月額料金は4,380円という計算になります。

もちろんこれとは別に本体代金がかかる場合があります。

   

今までドコモで一番安く使おうとするとカケホーダイライト(1700円)だったので電話を全くしないなら720円安くなるってことですね。

 

 

 

docomo with

続いてドコモウィズは特定のスマホを買うと、次の機種変更までず~っと1500円割引してくれるサービスです。

つまり同じスマホを使い続ければ一生1500円引きです。無理だけど。

 

ってことはさっきのシンプルプランdocomo withのスマホを買えば、

夫:980円+300円+6500円-1500円

妻:980円+300円+500円-1500円

6560円。一人3280円。ずっとドコモ割なしの場合。

 

ただし、ここには本体代金が含まれていません。

 

2017年5月現在の対象機種は2つ。

6月1日発売予定 arrows Be(F-05J)

6月中旬発売予定 Galaxy Feel(SC-04J)

 

arrows Be 

arrows Be(アローズビー)は国産のスマホメーカー富士通スマホで、性能は低いですが低価格が売りです。

まずはスペックを見ていきましょう。

 ディスプレイ  5インチ(720×1280)
 カメラ イン/アウト  500 / 1310万画素
 バッテリー  2580mAh
 RAM / ROM  2GB / 16GB
 CPU

 Snapdragon410

(クアッドコア

 充電端子  microUSB Type-B
 OS  Android 7.1
 カラー  レッド・ブラック・ホワイト

 

重要なとこをまとめるとこんな感じ。

3年前のスマホぐらいですね。

5インチなのにHD画質はちょっと粗いし、今更クアッドコアもどうでしょう。

検索とLINEぐらいならいいですが、ゲームやるのは厳しいでしょう。

特徴は防水・耐衝撃・おサイフケータイ・で国産スマホらしい全部入りです。

 

価格は28,512円(税込み)とめちゃくちゃ安い。

分割で買うと月1188円。

iPhoneとか興味ないし、スマホの性能なんて気にしないって方におススメ。

 

 

Galaxy Feel

続いてGalaxy Feel(ギャラクシーフィール)。

昨年Galaxy Noteの発火で話題になったサムスンです。

イメージダウンしすぎて次のGalaxy S8はかなり気合入ってれるみたいですが、日本オリジナルモデルも発売。

ではスペックです。

 ディスプレイ  4.7インチ(720×1280)
 カメラ イン/アウト  500 / 1600万画素
 バッテリー  3000mAh
 RAM / ROM  3GB / 32GB
 CPU

Exynos 7870

(オクタコア

 充電端子  microUSB Type-B
 OS  Android 7.1
 カラー  ピンク・ブラック・ホワイト

 

全体的にはアローズと似たような感じですが、カメラやCPU性能はこちらが上。

これならゲームなんかも大丈夫そう。

さらに防水・おサイフケータイワンセグといった日本仕様に機能もついてます

 

価格は36,288円(税込み)とやっぱりアローズに比べると高め。

24回分割払いで1512円。

画面が小さめなのでどちらかというと女性向けでしょうか。

 

シンプルプラン+docomo withの料金

ではシンプルプランdocomo withのアローズとギャラクシーを買った場合の料金です。

arrows Be

夫:980円+300円+6500円-1500円+(1188円)

妻:980円+300円+500円-1500円+(1188円)

本体代だけ税込みになってるので全部税込みで計算すると

 合計で11,976円。一人当たり5,988円。

さらに2年後には分割金の支払いが終わるので月額4800円。

 

Galaxy Feel

夫:980円+300円+6500円-1500円+(1512円)

妻:980円+300円+500円-1500円+(1512円)

本体代だけ税込みになってるので全部税込みで計算すると

 合計で12,624円。一人当たり6,312円。

もちろんこちらも2年後には分割終わるので月額4800円になります。

 

ちなみに iPhone7 32GBをシンプルプランで買った場合、

夫:980円+300円+6500円+(1107円)

妻:980円+300円+500円+(1107円)

二人で11814円。一人当たり5907円ってあれ?iPhoneの方が安い、、、

 

2年以降も使うことを考えたらdocomo withの方が安くなってきますが、この性能の低いスマホを2年以降も使うのはきつくないかな、、、

 

楽天モバイルとの比較

それに対して格安スマホの場合を計算してみましょう。

格安スマホで一番人気の楽天モバイルの場合、

3.1GBの通話SIM(電話ができるプラン)で月額1,600円。

夫婦二人分で3200円です。

キャンペーンやシェアプランを使うともうちょっと違ってきますが、一人当たり当然1,600円。

楽天モバイルには家族割はないので家族同士でも通話したら通話料金がかかります。

 

本体代金は同じぐらいの性能の機種で楽天モバイルでスマホを買った場合も計算しましょう。

機種はAQUOS SH-M04。国産で防水など性能面はほぼおんなじです。

 

夫婦:(1600円+801円)×2人分

税込みの合計で7218円。一人3609円。

 

 

ぜんっぜん楽天の方が安い。圧倒的。

arrowsで比較すると2年間で一人57,096円もお得。。。

 

まとめ

結果!シンプルプランは今までに比べるとちょこっと安くできますが、docomo withはくそみたいなスマホを安く買える風に高く売りつけるだけの詐欺商法です。

みなさん引っかからないように。

それよりのやっぱり格安スマホを使った方が全然安く使えてしまいます。

 

ですが、格安スマホの弱点は通信速度が遅いことと窓口がないのでサポートがイマイチなところです。

そこが問題なければ圧倒的に格安スマホにした方がいいですよ。