37歳、年収400万の会社員、家を買う

37歳、妻と子供二人と幸せな家庭に突如訪れた家を買うという一大イベント!買う前からその後についてよかったこと、困ったこと、素直に思ったことをお伝えします。以前は格安スマホのブログでしたが約4年ぶりに復活。

2016年おススメのSIMフリースマホ


スポンサードリンク

 

 

子どもの日です。

うちの息子は去年の6月に産まれたので初節句です。

とは言え特になにか特別なことをするわけじゃないんですが、カミさんが兜を作ってあげてました。

f:id:andmc:20160505215319p:plain

うちのカミさんは不器用な人なので、普段なにか作るときは自分にお任せなんですが今回は息子のためにがんばったみたいです。

 

飾る用の兜はちっちゃいけどクオリティ高かった!

ガラケーと比較。

f:id:andmc:20160505215710p:plain

ここで買った。


 

 

 

さて、去年に引続き格安スマホの話題はかなりのものでお店でスマホを売ってても格安スマホやSIMフリースマホについて聞かれることも去年より増えてきました。

うちのお店で扱ってるSIMフリースマホと言うとどうしても種類が限られてくるんですが、実際に選ぼうとするともう何百と言うスマホがあります。

 

本日はその中から自分のおススメのSIMフリースマホをご紹介です。

SIMフリースマホSIMカードと一緒に買うと分割もできるんですが、格安スマホから買うとちょっと金額あがっちゃうので今日はamazonで買う場合で紹介していきたいと思います。

 

 

Zen Fone GO(ゼンフォーンゴー)

4月2日に発売されたばっかりのASUS(エイスース)の最新機種です。

この特徴は何といっても価格。約2万円。

で、肝心の性能はと言うとそこそこ。

画面が5.5インチと大きめでカメラは800万画素と最新のスマホの中ではやや低め。

ですが、全然普段使いに問題ない性能。

特に初めての格安スマホやSIMフリースマホにはピッタリです。

格安スマホではDMMモバイルやIIJmioでも取り扱ってますが、やっぱりAmazonで買った方が安いです。

個人的にZen Foneシリーズの好きじゃない点は音量ボタンが背面にあるとこ。

人間工学に基づいてるらしいですが、自分には合いませんでした。 

 

 

XPERIA Z5 compact

一台目が性能が低めだったので続いては性能高めの機種です。

言わずと知れたソニーのエクスぺリア。

去年発売された最新モデルです。

日本ではドコモからしか発売されてないんですが、amazonなら海外版が売ってるのでそれで買えばドコモで買うより2万円ぐらい安いです。

 

XPERIAの特徴はやっぱりカメラ。なんと2,300万画素です。

特に毎回のXPERIAシリーズではコンパクトサイズの方が評判がいい。

バッテリーもちとか不具合の少なさだったり、通常のXPERIA Z5よりもコンパクトの方がおススメです。

 

残念ながら格安スマホSIMカードと一緒に買うことはできないのでAmazonEXPANSYS(エクスパンシス)っていう海外のスマホを扱ってるとこで買いましょう。

 

EXPANSYSはこちら。

今ならこっちで買った方が安い!!!

エクスパンシス

 

 

iPhone 6s

最後は安定のiPhoneです。

個人的に安定してスマホを使えるってのは非常に重要。

なのでiPhoneの不具合の少なさっていうのはすごいことだと思います。

性能もいいので、電池持ちもいいし、カメラの性能も1,300万画素となかなか。

特に6sはインカメラで写真を撮るときにフラッシュが使えるのでインスタとかで自撮りをして写真を投稿するような人は絶対にiPhone6sだと思います。

 

あとは最近SHARPが画面がきもちい!ってCMやってますが、正直iPhoneの方がさわってて画面がきもちいです。

指の動きと画面がピッタリとついてくる。細かく動かしてもしっかりとついてくるこの気持ちよさは、Androidの性能があがってもこれに関してはいまだにiPhoneには追いついていません。

気にしなければ気にならないレベルだと思いますが、ストレスなく使うってのを重要視するならここは大事です。

 

自分だけかもしれませんが、すぐにカメラアプリが開けるってのも便利です。

XPERIAならカメラボタンの長押しで起動できるのでいいですが、それ以外の機種にはありません。

iPhoneなら画面を下から上へしゅっとやったらカメラがすぐにひらけます。

f:id:andmc:20160505225524p:plain

しゅってやるとこれが出てくるのでカメラボタンをタッチでカメラ起動。

よくカメラをメモ代わりに使ってる自分にとっては重要な機能です。

 

iPhone6なら本体容量(どのぐらい写真やアプリを保存できるか)は16GBよりも64GBがおススメ。

16GBだと実際に使えるのは10GB程度しかないので写真もそこまで多くはいらないので。

ちなみに円安の影響か、先月からiPhone6sや6s Plus、発売したばっかりのiPhoneSEが先月の頭と比べて5,000円から1万円ぐらい安くなってます。

これはAmazonではなくappleで買った方がいいですね。

しかも分割でも手数料とられません。

iPhone 6s 64GB シルバー - Apple (日本)