37歳、年収400万の会社員、家を買う

37歳、妻と子供二人と幸せな家庭に突如訪れた家を買うという一大イベント!買う前からその後についてよかったこと、困ったこと、素直に思ったことをお伝えします。以前は格安スマホのブログでしたが約4年ぶりに復活。

格安スマホの機種変更は2年後を見据えるべし


スポンサードリンク

 

 

ドコモ、auソフトバンクを使ってるみなさん、機種変更するときって本体の代金はどうしてます?

だいたいの方が分割で購入してるんじゃないでしょうか?

まあそうですよね。

スマホって高いです。特に3社では安くても5万円ぐらいします。

高い機種だと10万円超えます。そうiPhoneならね。

これを一括でポンと払えってのは正直厳しいです。

もちろん機種変更ではなくのりかえなら一括で0円とか安くスマホを購入できるのでそれもおススメですが、結果毎月の料金が5,000円以上かかってくるので高くついちゃいます。

twitterで一括とかMNPとかで検索するとたくさん出てきます。

 

なのでやっぱり格安スマホで使いたいところです。

例えば、DMMモバイルなら

人気のZen Fone 2 Laser が一括で27,800円(税抜)ですが、分割でも月々1,478円でトータル35,472円なので一括で買っちゃったほうがお得です。

 

まあ、3万円ぐらいなら一括でもそんなに買えなくないレベルですが、そこそこ高いので分割で買っちゃいたいところです。

どうせ2年ぐらいは使う予定だしね。

なので格安スマホデビューの際は、分割で買っちゃうのもいいでしょう。

しかし、2年後に関しては注意が必要です。

なんと格安スマホは新しく契約するときしか、分割でスマホを購入することができません。

つまり、今回格安スマホを買って2年後、新しいスマホを買おうと思った時にはそのままの格安スマホを使うなら分割が組めないので、スマホの代金を一括で払う必要があります。

なんなら機種変更をしたいと思ったらamazonとかで自分でスマホを探して買わなくてはなりません。

 

格安スマホにするんならしっかりと次の機種変更のためのスマホ代をそれまでためておくか、次の格安スマホはどこにのりかえるかを考えておきましょう。

 

今年はまだ格安スマホが流行りだしたばかりなので、まだ機種変更という認識がありませんが、2年後には格安スマホで機種変更ができるようになってくるんじゃないでしょうか?

格安スマホはまだまだこれからのサービスです。

みんなより早く格安スマホデビューしてオトクにスマホを使いましょう!